2009
もう寿命がやってきたのか、コンタクトレンズをつけようと取り出したら、あら…ららら、片方がパコンと割れておりました。
昨晩、洗浄したときは、普通だったのになぁ…。
と、嘆いていても仕方ないので、仕事を早めに切り上げて、コンタクトレンズを買いに★
まったく、余計な出費です…(でも、無いと困る!!)
前に買ってから、すでに3年近く。
無事に生存していた残りのレンズも、傷だらけだったらしく…それならいっそ!
両方のレンズとも、新しくしてみました。
コンタクトレンズとの付き合いも、もう10年近くにもなります。
最初はソフトレンズを使っていたけど、どうやら目を合わないみたいで(ソフトはレンズが大きいから、レンズの淵があたるあたりで、すぐに炎症ぽいのを起こしてしまうそう…)
今はハードとお付き合い。
でも、ハードもよくレンズが合わず、合うレンズが見つかるまでべそべそ泣いてます…。
今日も、担当の方が気を揉むくらい、試しのレンズを入れていく時に、ぐすぐす泣いてました。
ゴロゴロして痛くて、目を開けていられないのです…。
ようやく合うレンズにたどりつくまで、レンズを入れてはずすこと、数回…。
我慢してたけど、苦痛の時間でした。
痛くないレンズに出会えたときの喜びといったら…!!
そして、以前のレンズよりも、ちょっと度の強いのにしてもらいました。
(目には悪いそうなんですけどね…)
でも、視界くっきり、クリア!!
今までよりも明るーーーく感じます♪
昨晩、洗浄したときは、普通だったのになぁ…。
と、嘆いていても仕方ないので、仕事を早めに切り上げて、コンタクトレンズを買いに★
まったく、余計な出費です…(でも、無いと困る!!)
前に買ってから、すでに3年近く。
無事に生存していた残りのレンズも、傷だらけだったらしく…それならいっそ!
両方のレンズとも、新しくしてみました。
コンタクトレンズとの付き合いも、もう10年近くにもなります。
最初はソフトレンズを使っていたけど、どうやら目を合わないみたいで(ソフトはレンズが大きいから、レンズの淵があたるあたりで、すぐに炎症ぽいのを起こしてしまうそう…)
今はハードとお付き合い。
でも、ハードもよくレンズが合わず、合うレンズが見つかるまでべそべそ泣いてます…。
今日も、担当の方が気を揉むくらい、試しのレンズを入れていく時に、ぐすぐす泣いてました。
ゴロゴロして痛くて、目を開けていられないのです…。
ようやく合うレンズにたどりつくまで、レンズを入れてはずすこと、数回…。
我慢してたけど、苦痛の時間でした。
痛くないレンズに出会えたときの喜びといったら…!!
そして、以前のレンズよりも、ちょっと度の強いのにしてもらいました。
(目には悪いそうなんですけどね…)
でも、視界くっきり、クリア!!
今までよりも明るーーーく感じます♪
PR
Post your Comment